岡山で作った人との繋がり
福島県いわき市から2017年冬に1才過ぎの長男を連れて岡山に下見に来た後、4月に母子移住、7月には夫が会社をやめて合流しました。
ほっと岡山は、岡山からできる東日本大震災の被災者の支援をしています。 被災者支援の経験を、これからの共助にいかすために活動しています。
●…相談日(火・木・金・第2土)
●…ほっと岡山主催・共催 等
●…他団体イベント、他
●…事務所おやすみ
相談員…
●はっとり
●司法書士(随時)
| ||||||||||||||||||
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | ||||||||||||
1相談員:はっとり相談員:はっとり | 2午後開所午後開所 | 3災ネットおかやま会議災ネットおかやま会議 | 4「明日災害が起きても動ける」シンポジウム「明日災害が起きても動ける」シンポジウム 事務所おやすみ事務所おやすみ 被災者健診@岡山協立病院被災者健診@岡山協立病院申込:電話0570-007-845(健診センター直通) 予約受付:月~金8:30~16:00 場所:岡山協立病院(岡山市中区赤坂本町8-10) 検診の対象:東日本から原発事故をうけて岡山県内へ避難している4歳以上のかた/他院も含めて前回に検診を受けてから1年以上たっているかた 費用:5、000円/住民税非課税世帯のかたは無料(健診当日に所得証明書をご持参ください)4才~中学生 3,750円/他費用設定あり | 5事務所おやすみ事務所おやすみ | ||||||||||||||
6事務所おやすみ事務所おやすみ | 7 | 8相談員:はっとり相談員:はっとり | 9食糧支援食糧支援 午後開所午後開所 | 10相談員:はっとり相談員:はっとり | 11事務所おやすみ事務所おやすみ 被災者健診@岡山協立病院被災者健診@岡山協立病院申込:電話0570-007-845(健診センター直通) 予約受付:月~金8:30~16:00 場所:岡山協立病院(岡山市中区赤坂本町8-10) 検診の対象:東日本から原発事故をうけて岡山県内へ避難している4歳以上のかた/他院も含めて前回に検診を受けてから1年以上たっているかた 費用:5、000円/住民税非課税世帯のかたは無料(健診当日に所得証明書をご持参ください)4才~中学生 3,750円/他費用設定あり | 12被災者健診@水島協同病院健診コーナー被災者健診@水島協同病院健診コーナー2026年1月までの第2土曜日9:00~12:00 申込:電話086-444-3211(予約窓口:地域保健課) 予約対応日:月~金13:30~16:00(希望日などは伝亜でご相談ください) 場所:水島協同病院(倉敷市水島南春日町1-1) 検診の対象:東日本から原発事故を受けて岡山県内へ避難している方で、健康不安を持たれている方 費用:10,000円(基金から助成しますので自己負担は5,000円)住民税非課税の方は無料(健診当日に所得証明書をご持参ください) ひなんしゃの会(オンライン)ひなんしゃの会(オンライン) | ||||||||||||
13事務所おやすみ事務所おやすみ | 14 | 15相談員:はっとり相談員:はっとり | 16午後開所午後開所 | 17事務所おやすみ事務所おやすみ | 18くるくるお茶会🍵くるくるお茶会🍵 被災者健診@岡山協立病院被災者健診@岡山協立病院申込:電話0570-007-845(健診センター直通) 予約受付:月~金8:30~16:00 場所:岡山協立病院(岡山市中区赤坂本町8-10) 検診の対象:東日本から原発事故をうけて岡山県内へ避難している4歳以上のかた/他院も含めて前回に検診を受けてから1年以上たっているかた 費用:5、000円/住民税非課税世帯のかたは無料(健診当日に所得証明書をご持参ください)4才~中学生 3,750円/他費用設定あり | 19事務所おやすみ事務所おやすみ | ||||||||||||
20事務所おやすみ事務所おやすみ | 21事務所おやすみ事務所おやすみ 海の日海の日 | 22相談員:はっとり相談員:はっとり | 23食糧支援食糧支援 午後開所午後開所 | 24相談員:はっとり相談員:はっとり | 25被災者健診@岡山協立病院被災者健診@岡山協立病院申込:電話0570-007-845(健診センター直通)
予約受付:月~金8:30~16:00
場所:岡山協立病院(岡山市中区赤坂本町8-10)
検診の対象:東日本から原発事故をうけて岡山県内へ避難している4歳以上のかた/他院も含めて前回に検診を受けてから1年以上たっているかた
費用:5、000円/住民税非課税世帯のかたは無料(健診当日に所得証明書をご持参ください)4才~中学生 3,750円/他費用設定あり
SILENT FALLOUT上映会&監督トーク@Music Bar OMSSILENT FALLOUT上映会&監督トーク@Music Bar OMS日 時:7月25日(金) 19時〜 (開場18時〜) 会 場:Music BAR OMS(岡山市北区表町1丁目4−52 4F) 主 催:公益財団法人 YMCAせとうち 参加費:ワンドリンク(ソフト500円〜 ) 申込み:申込フォーム メール hotokayama@gmail.com 問合先:YMCAせとうち(太田) TEL:086-223-1509 1951年からアメリカ国内で始まった大気圏内核実験は100回。核実験によって北米大陸全域が放射能汚染。汚染したミルクを飲んだ全米の子どもたちが被曝。立ち上がった女性たちの行動が、ケネディ大統領を動かし、ついに大気圏内核実験が中止された。アメリカ国内で行われた828回の地下核実験が、そのまま地上で行われていたら…北米大陸は死のエリアになっていたかもしれない。 女性たちと歯の抜けた子どもたちが、放射能から北米大陸を救った奇跡の物語(事実)。 Music Bar OMS | 26事務所おやすみ事務所おやすみ | ||||||||||||
27事務所おやすみ事務所おやすみ
SILENT FALLOUT上映会&監督トーク@岡山県立図書館デジタル情報シアターSILENT FALLOUT上映会&監督トーク@岡山県立図書館デジタル情報シアター日 時:7月27日(日) 午前の部:10時30分〜(開場10時) 午後の部:14時30分〜(開場14時) ★午前午後とも監督のアフタートーク付き 会 場:岡山県立図書館 デジタル情報シアター (岡山市北区丸の内2丁目6−30) 主 催:一般社団法人ほっと岡山 参加費:カンパ制 申込みフォーム: https://forms.gle/G4VVU22VE9jLg2oQ9 問合先:ほっと岡山 hotokayama@gmail.com/TEL : 070-5670-5676 1951年からアメリカ国内で始まった大気圏内核実験は100回。核実験によって北米大陸全域が放射能汚染。汚染したミルクを飲んだ全米の子どもたちが被曝。立ち上がった女性たちの行動が、ケネディ大統領を動かし、ついに大気圏内核実験が中止された。アメリカ国内で行われた828回の地下核実験が、そのまま地上で行われていたら…北米大陸は死のエリアになっていたかもしれない。 女性たちと歯の抜けた子どもたちが、放射能から北米大陸を救った奇跡の物語(事実)。 | 28 | 29相談員:はっとり相談員:はっとり | 30事務所おやすみ事務所おやすみ | 31事務所おやすみ事務所おやすみ
ガチ!即興Live梅津和時&蝦名宇摩in蔭涼寺ガチ!即興Live梅津和時&蝦名宇摩in蔭涼寺ガチ!即興Live梅津和時&蝦名宇摩in蔭涼寺
サックス梅津和時&津軽三味線蝦名宇摩の初コラボライブ!! 大陸から島国へ 北から南へ 音で紡ぐ旅 日時:7月31日(木)18:30~(開場18:00) 会場:蔭涼寺(岡山市北区中央町10-28) チケット:予約3,500円/当日4,000円 問合せ・予約:090-4964-4147(えびな) メール uma927ebina@yahoo.co.jp | ||||||||||||||
|
Q: どんな支援がありますか?
相談や同行支援・個別訪問、交流会や勉強会、情報提供、また避難当事者のエンパワメント(自分の力を生かした生き方) をサポートする支援をしています。詳細は、支援内容をご覧ください。
Q: 震災をきっかけに移住しました。相談というほどではありませんが、気がかりがあります ...
もしよかったら、お話をきかせてください。「なんだか誰かと話がしたい」「もやもやしている」 そんな時でもお気軽にほっと岡山相談窓口へどうぞ。
Q: どんな情報を知ることができますか?
住居下見の際の一時滞在施設/主に岡山県の地域情報/各種相談窓口/避難元支援情報/震災関連の支援・法律/全国支援団体・ 当事者グループ情報など、避難・移住者の方の暮らしにまつわる情報全般です。
Q: 被災地を応援したいのですが ...
ありがとうございます。被災地とつながるさまざまなネットワークを通じて、現在活動している支援団体や当事者団体をご紹介します。 お気軽にご相談ください。
Q: 移住希望者も対象ですか?
はい、お気軽にどうぞ。東日本大震災等災害支援の視点をいかした情報提供が得意分野ですが、移住・ 定住支援団体や相談窓口をご案内することもできます。
Q: 一緒に活動したいです!
ありがとうございます!私たちが大切にしているミッションにむけて、仲間が多いことは心強いです。 何がご一緒できるか相談しましょう。ご連絡お待ちしております。
Q: 事務所に行ってみたいのですが、子連れでも大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。ご希望があれば、アロマケアや交流会、相談など、 事務所に来ていただくときにご利用いただける託児を無料でご用意できます。事前にご連絡ください。
ユーザーズボイス
ユースプロジェクトが一番楽しいです。
僕は他にも色々なキャンプに参加しています。けれどユースプロジェクトが一番楽しいです。年に何回もやってほしいです。
楽しかったことは”全てです!!
今コロナなので仕方ないのですがやっぱり泊りがよかったなーと思いました。(日帰りでも十分楽しめました。)楽しかったことは”全て”です!!
学校のことなどを話せてうれしかった。
楽しかったことは、焚き火で大きなマシュマロをやいて食べたこと。食材を3チームに分かれて買いに行ったこと。
焚き火を囲んでたくさんご飯を食べたり話をしたこと。学校のことなどを話せてうれしかった。コロナがなかったら泊まりたかった。
不思議と移住者同士、安心してすぐ仲良くなれるようです。
不思議と移住者同士、安心してすぐ仲良くなれるようです。又、同行スタッフの皆様に、とても影響をうけた様子です。
子ども達を信頼して、自由に行動させてくれる。
子ども達を信頼して、自由に行動させてくれるので、のびのびと本当に有意義な時間を過ごせたようで、昨年同様興奮気味に話をしてくれました。
ユースプロジェクトは神プロジェクトだ。
帰ってきてから、「ユースプロジェクトは神プロジェクトだ」としばらく興奮状態で過ごしておりました。よほど楽しかったんでしょうね。
とても気持ちが良くまるで天国のような…。
ふだん座って仕事をしている私は両足の後ろがガチガチに固くなっていました。会話をしながらの足へのやさしいタッチのアロマトリートメントがとても気持ちが良くまるで天国のような…。終わってビックリ、固かった足の感覚がふわふわになりました。
ここだから行ける。ここだから話せる。そういう場。
他のアロマテラピーやアロマを使ったもみほぐしの所ではけっして感じることのない癒しの時間と空間です。また、ほっと岡山“おおたにみやこ”という名を聞くだけで安心できます。ここだから行ける。ここだから話せる。そういう場であります。
感染対策をしてくださり、安心して参加できました。
アロマトリートメント用ベッドがあってとてもリラックスしました。あたたかさが身体に入っていきました。感染対策をしてくださり、安心して参加できました。是非、長くつづけていただけたらと熱望します。
安心安全な場所だとわかりやすめる時間です。
いつもピンポイントがわかってもらえ凄いです。心をひらいてしまいます。安心安全な場所だとようやく精神的にもわかり(頭だけでなく)やすめる時間です。毎回身体が整っています。ハンドパワーもすごいです。この手が看です。
雑談や選んでくださったアロマの説明なども楽しく充実した時間。
心身ともに癒されました。トリートメントの合間の雑談や選んでくださったアロマの説明なども楽しく充実した時間を過ごさせていただきました。
作品は自分の未来の目標が形になった。
作品づくり、楽しいひとときでした。作品は自分の未来の目標が形になったと出来てから気づきました。
明かりがあるって、安心しますね!
今回、とても実用的だったので助かってます(*^^*) 真っ暗だった部屋に光が灯りました。ムカデが出るので、蚊帳を張っていて、電灯がつけられず長い間暗くても我慢してました苦笑明かりがあるって、安心しますね!